食べる

食べる

ジャンル

条件

地域

野菜農家としての活動からスタートし、「食」を通して野菜の魅力や農家の想いをお伝えしたいという想いから飲食事業を開始して3年目という節目で、2025年4月7日より新メニューになります!野菜をふんだんに使用したサンドイッチや、窯焼きで仕上げたこだわりのポテトなど、農産物を活かしたメニューをご提供する予定です。夜営業につきましては【前日までの要予約】。窯焼きピザは夜のパーティープラン限定メニューとしてご提供いたします。

国道17号線沿いの南魚沼市民会館近くに2024年12月OPENしたテイクアウトスイーツのお店。米粉を使用したしっとりふわもち食感のシフォンケーキと、生米から作ったしっとりもっちり食感のロールケーキ。どちらもノンオイル・グルテンフリーです。ワンちゃん用のシフォンケーキもあります。ペット同伴OKというのも嬉しいですね!

南魚沼市六日町駅ウラに登場した、おしゃれな複合施設「STAND」。店内にはCream Sugarプロデュースのクロッフルやティラミスが食べられるカフェスペースもあり、ゆったりくつろげます。また、カフェメニューはテイクアウトOKなのでドライブのお供にいかがですか。

南魚沼城内・新堀新田の国道291号沿い、突如現れるコンテナハウス。「大判焼き!」のオレンジののぼりが目印です。製麺所が目黒米店さんがやっていた大判焼きを引き継ぎ2020年からはじめました!
卵たっぷりの美味しい皮に、あんこ・クリーム・ハムマヨの定番から、チョコ・チーズ・コーヒー・カレーハムマヨまで変わり大判焼きがホカホカで待っていますよ♪

六日町駅前商店街の「花つた」にオープンしたテイクアウト専門店「nika crepe」。祖母と母が営む花屋の一角に、娘がオープンしたクレープ店です。純生クリームと自家製の生チョコを使用したクレープ以外に、ホットやサラダメニューも合わせると約50種もあり、お好みのトッピングでカスタムできるので、オリジナルメニューも楽しめます。

国道17号線沿いに建つ「発酵」がコンセプトのダイニング「和伊’s dining kitchen 向日葵」。甘酒や塩麹、レモン塩麹、トマト塩麹など、数種の自家製こうじ調味料を使った創作料理が自慢です!和・洋・イタリアンなどの一品料理と地酒八海山や厳選ワインなどを堪能することができ、ランチ営業も行っています。

2024年4月に「越後魚沼らぁめん 風々亭」から店名変更し、リニューアルオープンしたこちらのお店。関越自動車道六日町ICすぐそばのイオン六日町店(専門店街)にあるのでアクセス抜群です。

隠れ家的なゆったりとした店内では、情熱溢れる女性店主が切り盛りをする。全体的にはカフェメニューがベースだが際立つのは豆腐丼。味がたっぷり染み込んだ豆腐がどーんと乗っている。

古民家ホテル「ryugon」内にある「ryugon café」は宿泊者以外も利用できる。古き良き時代の趣を感じながら心安らぐひとときをお過ごしいただけます。お近くにお越しの際はぜひ一度足をお運びくださいませ。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

三国川ダムの湖畔にあり、食事処やお土産コーナーを備えた観光センター。
食事は、奥五十沢に昔から伝わってきた精進料理で、地元の山菜や新鮮な食材をふんだんに使った「しゃくなげ精進懐石」※要予約や地元で打った深山の生そばといったメニューが好評です。

地のもの、旬のものにこだわり、一皿一皿、丁寧におつくりしております。素材の味を活かしてこそ、技術があると言えます。強い味つけで誤魔化さず、食材本来の美味しさをしっかりと引き出します。丹精込めたお料理を、豊富な地酒と共に心ゆくまでお楽しみください。

150席を超え、店舗の貸し切りもできるモダンダイニング「与六ぢゃ」。慶事法事、接待、両家の顔合わせ、宴会、学校関係やスポーツ関係の集まり、パーティー、バスツアーや観光ツアーなど用途に合わせて、ワンランク上のひと時をお過ごしいただけます。

朝5時までやっている無国籍ダイニングバー。料理はボリューム満点で、ガッツエリと食べられるハンバーガーも置いてある。海外ビールも取り揃え、いつも若者がいる活気のあるお店だ。

本格中華料理の技法を活かした20種類のラーメンがあり、全てが納得の旨さと評判のお店。お座敷タイプの明るい店内で、個性豊かなラーメンの数々が楽しめます。

本格中華料理の技法を活かした20種類のラーメンがあり、全てが納得の旨さと評判のお店。お座敷タイプの明るい店内で、個性豊かなラーメンの数々が楽しめます。

≪掲載についてのご注意≫
・営業時間等が変更になる可能性があるので、来訪の際は事前にSNS等での情報や各店舗へご確認の上、ご利用ください。
・内容が変更になる場合があります。店舗様の情報をお確かめください。
・料理の写真はイメージです。仕入れ状況などにより内容が変更になる場合があります。
・内容、価格など詳細については、各店舗にお問い合わせください。

(一社)南魚沼市観光協会

〒949-6363 新潟県南魚沼市下一日市855(道の駅南魚沼)
TEL:025-783-3377 FAX:025-783-3388
inf@m-uonuma.jp

新潟県南魚沼市浦佐719-2 上越新幹線浦佐駅2階コンコース
TEL:025-775-7244