六日町地域 散策桜スポット お松の池 春には桜が美しく周辺には約1㎞の遊歩道があり、夏は可愛らしいスイレンの花も見られます。周辺には、上の原花菖蒲園や足湯、温泉宿泊施設もあり、魚沼盆地を一望できる魚沼スカイラインにも近いので晴れた日のドライブコースにおすすめ。
大和地域 散策桜スポット 大崎ダム公園 ダム湖の周りに八重桜・染井吉野など約200本の桜が咲き、地元グループによる手作りこいのぼりが湖の上を優雅に泳ぎます。ファミリーでお弁当をもってお出かけするのにぴったりの場所です。
六日町地域 公園散策桜スポット 銭淵公園 公園には四季折々の花が咲き、整備された遊歩道をのんびりと散策できます。園内の小川には水芭蕉が咲き、一足早い春を誘います。また、約100本もの様々な桜の木が一斉に花を咲かせ、訪れる方々に大きな感動を与えてくれる桜の花見スポットでもあります。また、ホタル鑑賞スポットとしても近年人気です。
塩沢地域 桜スポット かまくら桜ヶ丘公園 地元の人もあまり知らない桜の穴場スポットです。鎌倉沢川の改修工事で生じた旧河川敷を活用して作られた公園です。公園には、昔の鎌倉沢川と1934年につくられた古い砂防施設が残されており、砂防施設は南魚沼市の登録有形文化財にも指定されており、それを眺めながらゆっくりお散歩するのもいいですね。