観る

観る

空気で膨らませるトランポリン「ふわふわドーム」、水深30cmほどの「水遊び場」など季節を感じながら楽しめます。小さな森の木陰でお買い物した食品を召し上がるなど、ピクニック気分も感じていただけます。

越後の名峰八海山を望み、魚野川と水無川の流れる緑豊かな八色原の一角に設けられた「八色の森公園」です。園内には、光の池や芝大広間、池田記念美術館、ワイナリーなどがあり、子どもたちに大人気のふわふわドームを始め、遊具も充実!子どもから大人までいろいろな楽しみ方ができます。

道の駅南魚沼は、「今泉記念館」「四季味わい館」「憩いの広場」の3つの施設からなり、
雪国南魚沼の「食・美術・歴史・自然」を楽しめるスポットです。
棟方志功(むなかた しこう)の代表作「二菩薩釈迦十大弟子」をはじめ、板画・倭画併せて144点のコレクションがあり、入れ替えをしながら随時40余点を常設展として展示しています。当館の棟方志功作品は人気の高い美人画を中心としたコレクションであり、故田中政之氏(1948~1992年、六日町出身)が熱意を持って収集され、後に南魚沼市に寄贈された作品です。

標高500mの山間部に位置し、ブナ林の美しさを生かした森林浴スポット。
おすすめの季節は、深緑が輝く夏と、木の葉が色づく秋です。

公園には四季折々の花が咲き、整備された遊歩道をのんびりと散策できます。
園内の小川には水芭蕉が咲き、一足早い春を誘います。
また、約100本もの様々な桜の木が一斉に花を咲かせ、訪れる方々に大きな感動を与えてくれる桜の花見スポットでもあります。
また、ホタル鑑賞スポットとしても近年人気です。

(一社)南魚沼市観光協会

〒949-6363 新潟県南魚沼市下一日市855(道の駅南魚沼)
TEL:025-783-3377 FAX:025-783-3388
inf@m-uonuma.jp

新潟県南魚沼市浦佐719-2 上越新幹線浦佐駅2階コンコース
TEL:025-775-7244