イベント

イベント

温泉宿泊者、旅行者、地元民にも大人気で、地元農業生産者と直接触れ合えるこの朝市は、季節の山菜や朝収穫した新鮮野菜、手作りパン、たい焼き、赤飯、花、米、刃物研ぎなど、食卓や生活に彩を添えるものを豊富に取り揃えております。 […]

天然雪を利用しての雪遊び、飲食ブースもあり、大人からこどもまで楽しめるイベントです。 標高1,147mのロープウェー山頂駅付近には、冬期シーズン中の豊富な積雪を利用してできた雪遊びゲレンデが出現!! 飲食店や物産店も多数 […]

ダム見学会や木工教室や模擬店など盛りだくさんで夏のしゃくなげ湖を満喫! 年間10度に保たれたダム堤防内の監査廊見学は暑い夏の納涼スポットとして大人気です。

大巻地区住民による手作りのおまつり。 五日町雪国スポーツ館の駐車場で露店や縁日など、市民参加型イベントが行われます。 夜の「大煙火大会」も会場が観覧席になるので、穴場的雰囲気&至近で見られます。

14日に奉納される式三番は、大崎地区にある延喜式内大前神社に古くから伝承されてきた民俗芸能です。 この舞がいつごろから舞われ、どこから伝えられたかは定かではありませんが、平安時代の三番猿楽の古い形を残っているのは全国的に […]

御神輿渡御、地元小学生による子供樽神輿、踊り屋台が区内全域を廻ります。 神社境内において露天、模擬店もでます。

夏休みの最後を飾る、登川河川敷で行う楽しいイベントです。木工体験コーナーや魚のつかみ取りなど。

二百十日の風祭り、豊作祈願の祭りです。 江戸時代から続く「宿場角力」から発展した、奉納相撲・子供相撲が開催されます。 焼失後大正15年に再建された神社と、地域のシンボルである“けやき”の杜の下で民舞踊・カラオケ大会など地 […]

5~11月の毎月第一日曜日に開催される軽トラ市! 雪国の情緒あふれる「つむぎ通り(塩沢駅前通)」を歩行者天国にし、多数の出店者が軽トラやワゴンカーなどで大集合! 地元の新鮮野菜や山菜、おいしいパンやお菓子、リメイクした古 […]

全長20mの長~い特設焼き場で、鮎をこんがりじゅわっと炭火焼きして豪快に丸かじりしよう! 夏の魚野川河畔で、地元の美味しい味覚を堪能するイベント。毎年恒例、地元民によるアトラクションや多彩な模擬店など盛りだくさんです。

イベント一覧

(一社)南魚沼市観光協会

〒949-6363 新潟県南魚沼市下一日市855(道の駅南魚沼)
TEL:025-783-3377 FAX:025-783-3388
inf@m-uonuma.jp

新潟県南魚沼市浦佐719-2 上越新幹線浦佐駅2階コンコース
TEL:025-775-7244