塩沢宿牧之通りの商店街を中心とした約20軒で、古くは明治から平成に至るまでの武者人形や、 ご当地の塩沢織布で作った「塩沢お召し」の木目込み人形などが見学できます。 《参加予定店20軒》 むろはし・青木酒造・中島屋・ゆきぐ […]
塩沢宿牧之通りの商店街を中心とした約20軒で、古くは明治から平成に至るまでの武者人形や、 ご当地の塩沢織布で作った「塩沢お召し」の木目込み人形などが見学できます。 《参加予定店20軒》 むろはし・青木酒造・中島屋・ゆきぐ […]
温泉宿泊者、旅行者、地元民にも大人気で、地元農業生産者と直接触れ合えるこの朝市は、季節の山菜や朝収穫した新鮮野菜、手作りパン、たい焼き、赤飯、花、米、刃物研ぎなど、食卓や生活に彩を添えるものを豊富に取り揃えております。 […]
早朝より信者が集まり御堂内で御祈祷や散華献灯の舞・大法要を行う。萬燈供養の灯籠及び水子供養・御祈祷等のお申し込みは、当日受付しております。
5~11月の毎月第一日曜日に開催される軽トラ市! 雪国の情緒あふれる「つむぎ通り(塩沢駅前通)」を歩行者天国にし、多数の出店者が軽トラやワゴンカーなどで大集合! 地元の新鮮野菜や山菜、おいしいパンやお菓子、リメイクした古 […]
初夏のさわやかな風が木々の緑がたわむれ、一面の水田風景と八海山、魚野川を見渡す絶景と共に駆け抜けたあとは、参加賞の「南魚沼産コシヒカリ食べ放題」とグルメ村で地元グルメを堪能。オリジナルお茶椀で南魚沼の“うんめぇ~”をご満 […]
霊峰・八海山は開山1200年余の歴史を持つ越後最大の山岳信仰の山。 登山者の安全祈願祭にあわせて、火渡りの奉納神事が行われます。 一般の方も参加ができ、終了後には餅まきもあり。
毎年初夏の山開き行事では、町内にほら貝を轟かせ山の安全を願って神事を行います。 山頂の富士権現堂ではお守りやお札を求める事ができます。
〒949-6363
新潟県南魚沼市下一日市855(道の駅南魚沼)
TEL:025-783-3377 FAX:025-783-3388
inf@m-uonuma.jp
新潟県南魚沼市浦佐719-2 上越新幹線浦佐駅2階コンコース
TEL:025-775-7244