青木酒造は全国を代表する豪雪地帯、新潟県 魚沼地方に位置する造り酒屋です。1717年の創業以来、300年もの長きにわたり絶えることなく酒づくりを続けております。「鶴齢」に代表される青木酒造の酒は、雪国のもたらす様々な恵みと越後杜氏による伝統の技によって生み出されます。「淡麗辛口」が多い新潟の酒の中で、酒米本来の旨みを残した「淡麗旨口」の酒造りを目指し、次の100年へと、その味を受け継いでいく所存です。
そしてお酒だけではなく、オリジナルグッズも人気のひとつです。販売している雪男グッズは思わず手にとり集めたくなる商品です。

前掛け 雪男

青木酒造の人気グッズの一つ、前掛けの「雪男」バージョンです。

雪男タンブラーグラス

雪男がデザインされたタンブラーグラスです。

鶴齢徳利お猪口セット
(徳利1ヶ、お猪口2ヶ)

鶴齢ロゴの徳利と鶴齢ロゴのお猪口2ヶのセットです。

オンラインショップでもご購入いただけますが、店頭での取り扱い店はこちら!


美味しい日本酒と雪男グッズを南魚沼土産にいかがでしょうか?

青木酒造株式会社

住所:新潟県南魚沼市塩沢121
問合せ先:025‐782‐0012
公式HP:http://www.kakurei.co.jp/
オンラインショップ:https://aokishuzo.stores.jp/

                 

(一社)南魚沼市観光協会

〒949-6363 新潟県南魚沼市下一日市855(道の駅南魚沼)
TEL:025-783-3377 FAX:025-783-3388

新潟県南魚沼市浦佐719-2 上越新幹線浦佐駅2階コンコース
TEL:025-775-7244

上へ